知的立体パズルゲーム キャストチェーン 価格: 1,029円 レビュー評価:4.5 レビュー数:14 -上級パズル- 世界的なクリエイターであるオスカーの傑作。3個をバラし再び鎖状に戻す。どのピースも鎖の真ん中にできるので3通りの繋ぎ方にトライ可能。微妙な操作も必要でかなり難しい。 恥ずかしながら、このキャストチェーンを外すまで購入してから5年以上かかってしまいました。と言っても5年間毎日挑み続けたわけではなく、思い出したとき数時間トライしてみては挫折の繰り返しを5年間繰り返してきたわけです。
今回こそはと気合いを入れて取り組み、ようやく外れました。しかし、最後の部分で「ガキッ」と言う感じで少し力を入れて外したのですが、実はそれは正しい外し方では無いことに後に気がつき |
知的立体パズル キャストパズル キャストヴォルテックス 価格: 1,029円 レビュー評価:4.5 レビュー数:4 個人的にはレベル6をつけたいと思います。パーツの形状、手順が複雑で、想像では解きにくいタイプです。解くときはその場でできることをしていれば解けなくもありませんが(それでも手ごたえはある)、戻すのが非常に難しいです。十分に手ごたえがあります。
きれいな形に固く組みあがることやその形で自立することもちょっとしたプラスです。 |
知的立体パズルゲーム キャストビオロン 価格: 1,029円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 ゲームランク2(やや易)。テーマは「弦」。1965年のアメリカ特許のパズルで、ジョセフ・L・ライトルの発明。その図面から、故Tadao Muroi氏が木工で精巧なコピーをつくったものが、もとになっている。ただし、元の図面とはかなりプロポーションが変わっている。スタイルはヴァイオリンとその弦をイメージしている。 結構苦戦しましたが、何とか解けました。個人的には難易度は3くらいあげてもいいと思います。(他のランク2の商品に比べて難しい)
キャストシリーズの中でも形も美しく、動きもバイオリンを弾いている
ようでとても良いと思います。
|
|
|
|
|
|
|
知的立体パズルゲーム キャストレフ 価格: 1,029円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 オランダの鬼才、オスカー・デフェンターの設計による迷路型のパズル。アントワープでの第2回世界パズルデザインコンペティションで入賞したものを、卵型にして強度を加えた。レフはフランス語で、卵。2枚を分離して、元に戻すのだが、一筋縄ではいかない。テーマは「玉」。ゲームランク4。 難易度はそう難しくはないです。このパズルの見所はなんといっても双方の形です。
完成したら双方の形を見ながらもう一度解いてみてください。芸術ですよ。
ただ、強引に解こうとしないでください。細長い部分は無理な力を加えると曲がります。
少しでも曲がると解き方を知っていてもかな |
知的立体パズルゲーム キャストフック 価格: 1,029円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ハナヤマからやっと登録された写真と難易度は、最も簡単な難易度1でした。
とても簡単な知恵の輪で、解いた後は鞄を吊り下げるのに使ってます、、、
もちろん正しい使い方ではありません。
初心者向け。知恵の輪としての造作の美しさもお勧めです。プレゼントとしても。
難解な知恵の輪としてはお勧めできません。
コレクターとしては美しさを評価できます。 |
知的立体パズルゲーム キャストパズル キャストへリックス 価格: 1,029円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 紹介写真を見た感じ、テーマは「星」じゃないか?と思いましたが
「星」はすでに『キャストスター』があるし、苦肉のテーマなのか?
いやいや、
直に手にとって星と思える本体を回しずらして見たときそこには
水上に咲く睡蓮のような形が・・・なるほど「華」だなと納得。
Akio Yamamoto氏の作品はどれも造形が美しいですね。
設定難易度は6段階中5と難しめ。
製作者コメントに「いくつも“イジワル”を加えてある」
の言葉に偽りなしです。
|